2017年10月21日

第1回ハンドマッサージ・ボランティア養成講座を開催しました

8月29日(火)に第1回ハンドマッサージ・ボランティア
養成講座を開催しました。

リラクゼーションやコミュニケーションツールのひとつとして
ハンドマッサージをボランティア活動に活かそうと今年度
第1回目の開催でした。

講師には大久保洋子先生をお迎えし、今回は男女16名の参加と
なりました。

DSCN0081-1.jpg

二人一組になり、お互いハンドマッサージをする側とされる側を
会話をしながら体験しました。

DSCN0086-1.jpg

体験後、これからハンドマッサージをボランティア活動として
活かしていきたいという方にボランティア登録をしていただきました。

登録していただいた方に後日、ハンドマッサージの勉強会や実習を行い
今後、施設等でボランティア活動される予定です。


posted by ボラボラ at 11:15| 開催講座の報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする